この記事を書いた人
名前 おへマガ編集部
おへマガ編集部のえなここです。岐阜県恵那市・中津川市出身&在住の女子。おいしくてカワイイものが好き!
2017/09/29
日 時:10月22日(日)
時 間:10:00〜16
場 所:恵那市飯地町内(申し込み後、お知らせします)
定 員:10名 *事前申し込みが必要です。
参加費:1,500円
*冊子『里山スプーン』付き!冊子が不要な方は1,200円です。
服 装:長袖・長ズボン、帽子、手袋(薄手のゴム引きの
持ち物:弁当、飲み物、使い慣れたクラフトナイフをお
講 師:南成年さん(岐阜県立森林文化アカデミー)
主 催:いいじ森の恵み活用塾(担当 岡田)
申し込み:以下のいずれかの方法で「お名前
①担当、岡田にFacebookメッセージ
②電話:090-5860-4873
③メール:toshiokadawill@me.com
*本事業は、林野庁「森林・山村多面的機能発揮対策交付
名前 おへマガ編集部
おへマガ編集部のえなここです。岐阜県恵那市・中津川市出身&在住の女子。おいしくてカワイイものが好き!